これ買わなくて良かった!買って良かった!保育園の入園準備品は?

恐竜の着ぐるみを着た男の子のイラストが写るアイキャッチ
※当ブログにはプロモーションが含まれています

保育園やこども園の入園準備品。

それなりに費用もかかるため、買い直しは避けたいところですよね。

この記事は、入園の準備で「買わなくてよかった」「買ってよかった」ものを、それぞれご紹介します。

お子さんの保育園生活スタートのお役に立てば幸いです。

保育園の入園準備品で「買わなくてよかったもの」3選

衣類

ご紹介するのは一例ですが、安全上の都合で、保育園では着られない服があります。

園のルールを確認してからの購入がおすすめです。

  1. ひも付き
  2. フード付き
  3. ひざ丈より短いズボン
  4. 動きにくいデザイン(リボン,フリル等)
  5. 裏起毛 など・・

娘の通う保育園は、セパレートの服が指定。

説明会の前に購入した、ロンパースの肌着はお蔵入りに・・

ズボン(レギンス)はユニクロ一択

理由として、繰り返し洗濯してもへたらず、毛玉になりにくい点があります。

西松屋やしまむらは、ものによって消耗が早いと感じました。

ワンシーズンと割り切る方には◎

保育士さん曰く、汗っかきのお子さんはユニクロの「リラックスフィットレギンス」が特におすすめです。

通常のレギンスと比べて、腰回りと足回りがゆったりで、履かせやすさ抜群です。

お子さんが、自分で着替える時も履きやすいです♪

電動鼻吸い機

鼻吸い機を使う子どものイラスト

入園した当初は、1万円くらいの電動タイプの鼻吸い機を使っていましたが、

大きな音の恐怖から、逃げまわる娘の吸引がストレスに・・

園でおすすめされたのが、手動ポンプ式の「ちぼじ」です◎

静音で寝ている時、一気に鼻水を吸うことができます。

名前シール

名前シールを使わない保護者さんも多いので、手書きでも問題ありません。

持ち物に大きく名前を書くことで、紛失した時に戻ってくる確率がアップします。

(字が小さかったり、かすれていると戻ってこなくなることがあります・・)

反対に次の項目に当てはまるなら、名前シールの使用がおすすめです。

  • お下がりや、サイズアウト品の売却を考えている
  • 少しでも記名の手間を減らしたい
  • 手書きが苦手

名前シールが使えない所もあるそうなので、お子さんが通う園のルールをご確認くださいね。

保育園の入園準備品で「買ってよかったもの」3選

ここからは、保育園の入園準備品で「買ってよかったもの」をご紹介します。

非接触タイプの体温計

忙しい朝の検温は、非接触の体温計が便利です。

大人も使用でき、家族間での感染を防ぎます。

おむつスタンプ

0歳・1歳児クラス入園なら、記名する時間の節約に、おむつスタンプが便利です。

楽天で1,000円くらいでした。

トイレでおしっこ出来るようになっていれば、無くても問題ありません。

ありません
ありません

時間のあるとき一袋まとめてスタンプしておくと、後々楽でおすすめです。

360℃防水スタイ

こちらも対象のお子さんは限られますが、くるくる回して使えて、洗濯の枚数を減らせます。

下の服によだれも染みにくいです◎

【番外編】ドラム式洗濯乾燥機

洗濯物の量が増えますので、乾燥機能の付いた洗濯機は、ぜひ導入を検討したいところです。

決して安い買い物ではありませんが、時短家電への投資は、価格以上の価値があります

洗剤を自動投入する機能は、ルーティン作業を減らし、かなり時短になります!

リアルな保育園の準備品(読み飛ばしOK)

ここからは、娘が0歳児入園したときの実際の準備品をご紹介します。

園によって内容は異なると思いますが、ご参考になれば幸いです。

  • ハンカチ
  • フェイスタオル
  • スタイ(0歳,1歳児クラス)
  • おむつ
  • おしりふき
  • 着替え
  • お昼寝寝具
  • ビニール袋(汚れもの入れ)
  • コップ/歯ブラシ(2歳児クラス以降)

また、消耗品(おむつ・おしりふき・ビニール袋など)は、アマゾン定期便での購入もおすすめです。

買い物に行く手間や、回数をぐっと減らせます♪

Amazonプライム会員に登録する【30日間無料体験】

さいごに

今回は、保育園やこども園の入園準備で、「買わなくてよかった」「買ってよかった」ものをご紹介しました。

保育園やこども園の準備品は、園ごとに異なります。

園の説明会などで、事前に確認してからの購入が安心ですよ。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント