お子さまが病み上がりや体調不良のとき、連絡帳の書き方に迷いますよね。
この記事は、保育園や幼稚園の連絡帳で、病み上がりで本調子ではないことを伝える例文と、書き方のポイントをまとめました。
書き方のポイントは、記事の後半で詳しくご紹介しています。
ぜひ最後までご覧になってみてください!
「病み上がりや体調不良を伝える」連絡帳の例文まとめ
体調不良で、保育園や幼稚園を休んだ翌日や、週末に体調を崩して回復した場合も、
まだ本調子でないときには、連絡帳に一言書いておくと安心です。
お子さんの状態によって、書く内容は異なると思いますが、ご参考になれば幸いです。
病み上がりで気遣いがほしいときの例文
昨日の夜から鼻水が出ており、便もゆるめです。
熱はなく、食欲はあります。
もし園で変わった様子がありましたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。
いつもお世話になっております。
土曜に再度病院を受診し、「熱が下がれば登園して問題ない」との診断を受けました。
日曜の朝には平熱に戻ったため、本日から登園させたいと思いますが、
何かあればすぐ迎えに行きますので、ご連絡いただけますでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今朝もまだ咳が出ているため、水遊びは控えていただけますでしょうか。
右目が腫れてきており、経過をみて眼科を受診する予定です。
体調について伝える例文
夜中に咳き込んで何度か起きていました。
飲んでいる処方薬の影響もあり、園で眠たがるかも知れません。
熱はなく、今朝は普段通りおもちゃで遊んでいました。
手の皮むけについて、皮膚科を受診しました。
季節の変わり目で、汗の量が変化したためとの診断でした。
処方された塗り薬を使用しながら、しばらく様子を見たいと思います。
右目をかゆそうにしていたため、昨日眼科を受診しました。
診断はものもらいで、うつることはないそうです。
今は落ち着いていますが、右瞼が少し赤くなっています。
足の親指の部分について、確かに水ぶくれのように見えるので、しばらく注意して見てみます!
ご連絡ありがとうございました。
土曜日に、左目の経過を眼科で診てもらいました。
快方に向かっているとの事で、もう少しで跡もきれいになるだろうとの診断でした。
「病み上がりや体調不良を伝える」連絡帳の書き方ポイント
特に、症状と家庭での様子は、園で先生がお子さんを見守るときの重要なポイントになります。
「こんなことまで書かなくていいかな」とは思わずに、細かく記入しておくのがおすすめです。
おわりに
今回は、連絡帳で「病み上がりや体調不良を伝えたいとき」の例文と、書き方のポイントをご紹介しました。
お子さまの情報を、保育士さんと共有する手段として、連絡帳を有効に活用しましょう。
★★★
当ブログでは、他にも0~3歳頃の育児に役立つ情報を発信しています。
1~2分で読める記事ばかりなので、ぜひご覧になってみてください!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント