
「はじめてずかん1000」と「まいにちのことばずかん1500」の違いは?

買ってから、子どもが楽しく遊んでくれるか不安・・
この記事は、「はじめてずかん1000」と「まいにちのことばずかん1500」の違いをご紹介しています。
後半では、保護者の方の実際の口コミも取り上げていますので、
ぜひ最後までご覧になってみてください!
「はじめてずかん1000」と「まいにちのことばずかん1500」の違いは?

「まいにちのことばずかん1500」は「はじめてずかん1000」の続編として、
2022年12月に発売されました。
違いは、次の表をご覧ください。
はじめてずかん 1000 | まいにちのことば ずかん1500 | |
価格 | 4,928円(税込) | 5,940円(税込) |
収録語数 | 1000語 | 1500語 |
ページ | 68ページ | 68ページ |
対象年齢 | 0歳~小学校入学 まで | 0歳~小学校入学 まで |
言語 | 日本語/英語 | 日本語/英語 |
内容 | 単語(名詞)メイン | 会話メイン 会話の中に動詞・ 形容詞が豊富 |
歌 | 日本語ː6曲 英語ː2曲 | 英語ː15曲 |
クイズ (ゲーム) | 39(4) | 36(18) |
文字表 | ひらがな、カタカナ アルファベット | アルファベット |
大きな違いを深堀りしていきます。
価格
「はじめてずかん1000」の4,928円に対して、
「まいにちのことばずかん1500」は5,940円と、税込みで約1,000円高くなっています。

こちらは通常時の価格なので、
Amazonや楽天のセール時には
もう少しお得に購入できるかもしれません。
収録語数・内容
収録語数については、「まいにちのことばずかん1500」が約500語多いです。
内容の違いとして、「はじめてずかん1000」は物の名前といった単語が中心。
「まいにちのことばずかん1500」では挨拶や会話が中心となっています。

日本語と英語モードを切り替えて遊べる点など
基本となる部分は変わっていません。
歌・ゲーム・文字表
「まいにちのことばずかん1500」では、ゲームの数が4個→18個に増え、
より遊びを通して学べるようになっています。
「はじめてずかん1000」と比べて、歌や文字表が英語のみになっていることから、
英語に関する内容が充実しているといえそうです。
「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」の実際の口コミは?
ここからは、「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」
両方を使用したお子さんを持つ、保護者の方の口コミをご紹介します。
「はじめてずかん1000」の口コミ

子どもが小さい内は見守りが必要かも…

ペンを使うので、(子どもが小さい内は)つきっきりでないと危ないと感じました。
長く使える!

0歳から7歳くらいまで使えるので、数年使い続けられるのはメリットだと感じました。
本物の写真が使われている

本物の写真を見ながら、鳴き声や音が鳴るため、子どもが認識しやすいと思いました。
「まいにちのことばずかん1500」の口コミ

重さを感じる…

幼児が持ち歩くにはやや重く、できれば装置自体をもっと軽量化してほしかったです。
小さい頃はことばずかん1000で十分?

まだ子どもは小さいため、ことばずかん1000でも十分かなと感じました。
載っているものの数が多い!

載っているものの数が多いので、実際にみたことがないものも覚えることができます。
「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」の実際の口コミは、次の記事でも詳しくご紹介しています。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」を画像でご紹介
ここからは、「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」を画像でご紹介します。
(※画像クリックで楽天のページに移動します)
「はじめてずかん1000」の画像





次は「まいにちのことばずかん」です!
「まいにちのことばずかん1500」の画像




付属のペンで、写真や絵をタッチすると音声が流れ、言葉を楽しく学ぶことができます。
ゲーム・クイズ・歌など、遊べるページも盛りだくさんです。

商品ページでは、動画で内容を確認できました。
詳細は以下のボタンから、ぜひご確認してみてくださいね!
「はじめてずかん」と「まいにちのことばずかん」はどっちがおすすめ?

「まいにちのことばずかん」では、あいさつや会話のフレーズが多く出てきます。
個人の感想ですが、言葉を覚え始める1歳頃のお子さまには、単語が中心の「はじめてずかん1000」。
2語文の出始める2歳頃からは「まいにちのことばずかん1500」がより楽しめるのではないでしょうか。
我が家では、2歳のクリスマスに「まいにちのことばずかん」を購入しました。
娘はよくずかんを手に取って遊んでおり、買ってよかったと感じています。
この記事が、お子さまの成長の一助となれば幸いです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント